本年も、ありがとうございました。
みなさま
良きお年をお迎えくださいませ
☆*:.。. (^o^).。.:*☆
新年の初レッスンは、
1月8日(金)でございます。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
~ 舞う喜び 感動を あたなへ~
Mikiko.K
本年も、ありがとうございました。
みなさま
良きお年をお迎えくださいませ
☆*:.。. (^o^).。.:*☆
新年の初レッスンは、
1月8日(金)でございます。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
~ 舞う喜び 感動を あたなへ~
Mikiko.K
2015 MIKIKO Ballet Collection
木下美紀子バレエCITY
設立11周年記念コンサート
無事に終演いたしました
最高の生徒の皆さんと保護者の皆様、
スタッフ、バックステージの皆様、ご関係者様
ご来場くださいましたお客様、
全ての皆様のお陰で
最高&最幸の舞台となりました
たくさんの御祝いのお花 御祝電
プレゼントや御部屋見舞い
そして温かい拍手とご声援
。。。
私達は、本当に多くの皆様に愛され、支えて頂いて、こうして過ごすことができていることを改めて実感し、感謝の気持ちと幸福感で満ち満ちております。
今、お一人お一人の方に、心ばかりの感謝の気持ちをお送りさせて頂いております。少しお時間くださいね
教室設立12年目
心清らかに美しく、一層バレエへの見識を深め、大切に年月を重ねて参ります。
皆様、今後とも変わらぬご支援ご鞭撻を賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。
2015年11月23日 舞台終演にあたって
木下美紀子バレエCITY
木下 美紀子
皆様、いつもありがとうございます。
お陰様で、今年も舞台を開催できますこと
心より感謝申し上げます。
皆様お誘い合わせのうえ、
ご来場を心よりお待ち申し上げております。
◉ ● ◉ ● ◉ ● ◉ ● ◉
木下美紀子バレエCITY
設立11周年記念コンサート
2015 MIKIKO Ballet Collection
【 後 援 豊 中 市 】
●日時 2015年 11月 23日(祝)
OPEN 12:45 / START 13:00
どなた様にも無料で自由にご覧いただくことができます。
●会場 豊中市立 アクア文化ホール
●プログラム
眠れる森の美女 ~100年の時空を超えたファンタジー〜
パ・ド・カトル
ライモンダ 第3幕より グラン・パ
ヴァリエーション/アンサンブル/小品集
●ゲスト
大平 哲滋 、 金子 俊介
◉ ● ◉ ● ◉ ● ◉ ● ◉
皆様、こんにちは^ ^
7月20日(祝)
賛助出演させて頂く舞台の本番が近づいて参りました ♪
ただ今、出演チームはそれぞれの演目に
バレエへの熱い想いを注入し、
しっかりと仕上げへの階段を登っております!
ドキドキをワクワクに変えて楽しんで♡
必ず素晴らしい本番になります。
私は、今回は裏方に徹し、
子供達のメイキャップや
客席からおひとりおひとりの輝く姿を応援いたします\(^o^)/
皆様にはご多用中とは存じますが、
是非とも応援にお越し頂けますと幸いです。
木下 美紀子
〜Studio Maria Balletschool 2nd Stage〜
2015.7.20
吹田メイシアター 中ホール
開場17:00 開演17:30
入場無料(どなた様にも自由にご入場頂けます)
第1部、第2部
バレエコンサート
こちらに木下バレエの生徒達が出演させて頂きます ♪
第3部
Princess of Ballet
Studio Maria Balletschool主宰の花田直子先生によるオリジナル作品♡
皆様のお越しを、心よりお待ちしております^ ^
「ここにしかないものを一緒に」
木下美紀子バレエCITYは
「舞う喜び 感動を あなたへ」をコンセプトに、
楽しく美しいバレエを創造し、生徒・保護者の皆様へお届けすることを目指しております。
教えることから教えられ、知れば知るほどおもしろく、やりがいのあるお仕事です。
ご応募を楽しみにお待ちしております!
バ レ エ 講 師 募 集 ( 専 属 ・ ア シ ス タ ン ト )
仕事内容 | 木下美紀子バレエCITYが行うバレエクラスの指導および それに付随する仕事 | ||
応募資格 | ■専属講師 高校卒業以上、または 国内外バレエ学校卒業の方 バレエ講師経験者 ■アシスタント |
||
給与 | 当スタジオの規定に基づき、経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 | ||
応募方法 |
下記書類をご送付くださいませ。
2.顔写真(1に貼付)・全身バレエポーズ写真(レオタード・タイツ着用の物 ※確認後、こちらより面接日をご連絡いたします。
|
第6回 クリエ全国バレエコンクール
小学5年生
小山 久美子
入選
第六回 クリエ全国バレエコンクールにて
小学5年生、新6年生 小山 久美子が
入選いたしました。
応援してくださったすべての皆様に、
御礼申し上げます。
どんなに身体的条件に恵まれていても、
どんなに脚が上がっても、
どんなに回れても、
プロになれるかは
何より本人の志と情熱次第。
本気で欲しいなら、
レッスンを受けるにももっと能動的に。
日常生活から感性を高めるための
あらゆる努力をすること。
情熱があれば努力に努力を重ねられる。
そんなことをしっかり教えていきます。
そして、これからも多くの皆様に夢をお届けできるよう
私自身、清らかに、強く生きたいと思います。
お写真もまた載せますので、ご覧くださいね^o^
皆様、おはようございます^ ^
新年、本日よりレッスン始めでございます。
皆様の笑顔にお会いできますことを
楽しみにお待ち申し上げております!!
〜 舞う喜び 感動を あなたへ 〜
MIKIKO.K